【企業様向け】~中小企業だからできる採用必勝法~ 採用力向上セミナーvol.6
滋賀県内に事業所がある経営者さま、採用担当者さま向け
採用力向上セミナーvol.6
~中小企業だからできる採用必勝法~
(新卒/中途それぞれの戦術)セミナー
前回のセミナーで質問の多かった「応募者数を増加させる方法」について、
実際の採用活動につなげていただける手法をお伝えいたします。
講師は、前回同様各メディアで活躍中の雇用ジャーナリスト海老原嗣生氏をお迎えし、
「採用とはビジネスである」という視点からお話いただきます。
エントリー数を200人から800人に増やした会社の事例など、応募者=ユーザー目線に立った採用手法について具体的な事例が盛りだくさん。一般常識に捉われることなく、自社の魅力とリソースを客観的に分析し、大手や都市部企業にも負けない、中小企業だからこそできるアイデアがいっぱい散りばめられたセミナーとなっておりますので、ぜひご参加ください!
講師
雇用ジャーナリスト
海老原嗣生 (えびはら つぐお)氏
大正大学 特任教授
中央大学 客員教授
厚生労働省 労働政策審議会 正規委員
リクルートエージェント、リクルートワークス研究所「works」編集長を経て2008年にHRコンサルティング会社「ニッチモ」を創業。「雇用のカリスマ」と呼ばれ「エンゼルバンク」(週刊モーニング連載、テレビ朝日系でドラマ化)の主人公海老沢康夫のモデルでもある。その他テレビ・ラジオ出演も多数。書作は30冊あまり。
開催概要
日時:2021年10月5日(火)16:00〜17:45
場所:オンラインと併用
キラリエ草津 草津市立市民総合交流センター 303会議室
オンライン(使用ツール:オンライン会議ツール「Zoom」)
定員:対面20社、オンライン60社 ※先着順
参加費:無料
参加対象
滋賀県内に企業や事業所がある経営者さま、採用担当者様
セミナー内容
・求職者に自社の魅力を伝えることの重要性
・地方の中小企業ができる魅力発信の方法
・新卒/中途/大学向け説明会などで使える具体的事例
・事例を元に自社に置き換えて考えるワーク
申し込みはこちら!
▼対面参加申し込みフォーム 定員20社 ※先着順
https://forms.gle/Fk6u4C2Mwo99AptY7
▼オンライン申し込みフォーム
https://forms.gle/gJ7sHCbH2KU6AMGZ9
※定員に達しますと、自動的に申し込みフォームは閉じます
締切:10月4日(月)17:00まで
お問い合わせ
主催:滋賀県
運営:しがジョブパーク(運営受託 株式会社いろあわせ)
人材確保支援コーナー
TEL:077-561-0007
mail:jinzai★shigajobpark.jp
(★を@に変えてご連絡ください)
※人材確保支援コーナーでは人材確保に関する相談や
合同企業説明会などのマッチング機会の案内を行っております。
ご希望の場合はこちらからお声がけください。