【企業様向け】採用難の時代の人材活用法 採用力向上セミナーvol.9 企業募集のお知らせ | しがジョブパーク  
【JR琵琶湖線 草津駅西口から徒歩3分】滋賀県で『はたらく』を考えている人が「自分をふりかえり、一歩ふみだす」ことを応援する場所・しがジョブパークです。
2022-06-01

【企業様向け】採用難の時代の人材活用法 採用力向上セミナーvol.9 企業募集のお知らせ

採用力向上セミナーvol.9

採用難の時代の人材活用法

〜就職氷河期世代の活かし方〜

滋賀県内の経営者さま、採用担当者さま向けの「採用力向上セミナーvol.9」のご案内です。今回のテーマは『採用難の時代の人材活用法〜就職氷河期世代の活かし方〜』です。今後、人材確保競争が進んでいく中、新卒や若手だけではなく氷河期世代人材にも目を向けて、採用を行っていくことが必要となって参ります。このセミナーでは、そんな氷河期世代がどんな人材なのか、どうやって活用していくのかをお伝えしていきます。

開催概要

日時:2022年7月5日(火)15:30〜17:00
場所:オンライン開催「Zoom」
定員:20社 ※先着順
参加費:無料

参加対象

滋賀県内に企業や事業所がある経営者さま、採用担当者さま

講師

就職氷河期世代支援団体協議会代表

藤井哲也氏

1978年滋賀県生まれ。2001年に人材派遣会社に就職。2年後の2003年に当時若者だった就職氷河期世代の就労支援のための会社を設立し、職業訓練委託校の運営や行政の就労支援事業の受託、職業紹介事業などを展開。2011年から8年間の公職を経て、現在は、滋賀労働局就職氷河期世代支援事業の動画の企画運営、東京都や愛知県、千葉県などでも就職氷河期世代支援の講師として活動。

内容

『採用難の時代の人材活用方〜就職氷河期世代の活かし方〜』
・コロナ後を見据えた採用市場
・就職氷河期世代活躍の事例・取組紹介

申し込み方法

お申し込みは下記画像をクリックしてご入力お願いします!

締切:7月4日(月)12:00まで

 

お問い合わせ

しがジョブパーク(運営受託 株式会社いろあわせ)
人材確保支援コーナー

TEL:077-561-0007
mail:jinzai★shigajobpark.jp
(★を@に変えてご連絡ください)

※人材確保支援コーナーでは人材確保に関する相談や
合同企業説明会などのマッチング機会の案内を行っております。
ご希望の場合はこちらからお声がけください。

 

関連記事