【企業向け】「職場の心理的安全性が会社の生産性を上げる」 | しがジョブパーク お知らせ  
【JR琵琶湖線 草津駅西口から徒歩3分】滋賀県で『はたらく』を考えている人が「自分をふりかえり、一歩ふみだす」ことを応援する場所・しがジョブパークです。
2023-06-13

【企業向け】「職場の心理的安全性が会社の生産性を上げる」 <採用力向上セミナー>

毎年開催しております、企業の経営者・人事採用担当者の皆様向けのオンラインセミナー。今回のテーマは職場の心理的安全性で開催いたします。ぜひこの機会にご参加くださいませ。

日程

2023年11日(火)15:00〜17:00

開催場所

オンラインにて開催 オンライン会議ツール「Zoom」

講師紹介

Bring Out代表 公認心理師・臨床心理士 林 秀佳 氏

県庁・企業内で働く人のストレスマネジメントやメンタルヘルス相談・研修を担当。組織のコンサルティング、管理職へのラインケア研修などに10年関わる。精神科に併設された復職支援(リワーク)施設のリハビリスタッフとして5年間勤務したのち、2020年4月にストレスケアサポートBring Out を開業。現在は、県内外の企業で、働く人を支える人事担当者と連携しながら後方・直接支援を展開中。2023年より大津市役所の産業カウンセラーとしても関わり、働く人が健康に自分らしく働くための支援を続けている。

対象

滋賀県内に事業所を有する企業

テーマ

「職場の心理的安全性が会社の生産性を上げる」

・職場の心理的安全性について
・各自の職場で実践するためのワークと対話

定員

60社 ※先着順

参加費

無料

お申込み

申し込みフォーム
【お申込み期間】 2023年7月10日(月) 12:00まで

SJP採用力アップマイル制度 対象イベントです

滋賀県内の採用力の向上に積極的に取り組まれている企業様を支援するため、しがジョブパーク人材確保支援コーナー・WORKしがから案内する、滋賀県主催(orしがジョブパーク主催)の事業へご参加いただいた企業様(事業所単位)に対して、【SJP採用力アップマイルを付与いたします。

詳しくはこちら

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは以下にお願いします。
しがジョブパーク 人材確保支援コーナー
TEL:050-3529-6409 FAX:077-563-0304 Email:jinzai@shigajobpark.jp

タグ:
関連記事