【企業向け】キャリア教育プログラム「はたらくデザインラボ」参加企業募集のお知らせ | しがジョブパーク #  
【JR琵琶湖線 草津駅西口から徒歩3分】滋賀県で『はたらく』を考えている人が「自分をふりかえり、一歩ふみだす」ことを応援する場所・しがジョブパークです。
2023-06-23

【企業向け】キャリア教育プログラム「はたらくデザインラボ」参加企業募集のお知らせ

低年次から、滋賀で働く社会人の話を通じて、働くことへの不安を払拭し自らのキャリアについて考える機会として、キャリア教育プログラム「はたらくデザインラボ」を開催いたします。
本企画は、学生にとって「滋賀での就職」が前向きな選択肢になることをゴールとし、企業と学生による少人数のグループで「はたらく」について対話するプログラムです(採用直結イベントではありません)。
つきましては、本事業にご参加いただける企業36社を募集します。下記をお読みいただき、ふるってお申し込みください。

※採用直結のマッチングではございません。
そのため求職者情報はお渡しできませんのでご了承ください。

実施概要

詳細については、下記をクリックの上ご確認ください。

開催日程

①令和5年8月24日(木)15:00-17:30 キラリエ草津(草津)
②令和5年8月31日(木)15:00-17:30 プロシードアリーナ彦根(彦根)
③令和5年10月27日(金)16:30- 19:00 滋賀県立大学(彦根・キャンパス内)
④令和5年11月13日(月) 15:00-17:30 長浜バイオ大学(長浜・キャンパス内)
⑤令和5年11月17日(金)15:00-17:30 びわこ学院大学(東近江・キャンパス内)
⑥令和5年12月2日(土)14:00-16:30 オンライン(Zoomにて開催)
※⑥は業界研究を主な目的とする。

参加者対象

    • 大学1~3年生、短期大学1年生、大学院1年生
      ※就職活動解禁前の学生が対象となります。

参加企業数

各回6社(合計36社)
※超過した場合は、抽選で決定させていただきます。
※希望企業が少ない場合は、複数回参加いただくこともあります。

応募条件

  • 滋賀県内に本社または事業所を有すること。※ハローワークの求人票は必要ありません
  • 企業説明の場ではなく、「はたらく」をテーマに対話する場であることをご理解いただけること。
    ー 採用担当の方だけでなく、現場担当の方にご参加いただいても構いません。
    ー 学生と近い目線でお話いただけるよう、20-30代の若手の担当者の方も大歓迎です。
  • グループワーク中心のプログラムとなるため、学生との対話に積極的に参加いただける企業であること。
  • 採用直結のマッチングではないため、求職者情報はお渡しできないことにご理解いただけること。

費用

無料

申込方法

ご参加を希望される企業様は、以下のURLをクリックして申込フォームに必要情報をご記入ください。
申し込みはこちらから!
【お申込み期間】令和5年6月22日(木)〜7月12日(水)17:00まで

SJP採用力アップマイル制度 対象イベントです

滋賀県内の採用力の向上に積極的に取り組まれている企業様を支援するため、しがジョブパーク人材確保支援コーナー・WORKしがから案内する、滋賀県主催(orしがジョブパーク主催)の事業へご参加いただいた企業様(事業所単位)に対して、【SJP採用力アップマイルを付与いたします。

「はたらくデザインラボ」への参加とアンケート回答でマイル加算の対象となります。

詳しくはこちら

運営

⚫︎第1回〜第5回

主催:滋賀県 運営:しがジョブパーク(運営受託:株式会社いろあわせ)

⚫︎第6回

主催:滋賀県 環びわ湖大学・地域コンソーシアム 運営:しがジョブパーク (運営受託:株式会社いろあわせ)

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは以下にお願いします。
しがジョブパーク 人材確保支援コーナー
TEL:050-3529-6409 FAX:077-563-0304 Email:jinzai@shigajobpark.jp

タグ:
関連記事