

しがジョブパークとは、滋賀で“はたらく”を考えている人が
「自分をふりかえり、一歩ふみだす」ことを応援する場所です。
キャリア相談・セミナーによる自分の棚卸し、
企業情報の紹介やマッチングの機会を創出するなど
総合的な就職支援を行っています。
初めての方でも、お気軽に「しがジョブパーク」が利用できます。
まずは、WEBでの利用登録をお願いします!

ご利用の流れ

WEBで利用登録をしよう!
初めてのかたは、下記の「利用登録はこちら」ボタンをクリックして、WEBで利用登録してください。
ハローワークの利用も
初めての方は予め
マイページを開設しよう!

※ハローワークの登録情報は全国共通です。
過去5年以内にどこかのハローワークで求職登録をしたことがある方は開設不要です。
※オンラインでの登録が難しい方は、しがジョブパークに直接お越しいただければ、登録が可能です。(アクセス)

しがジョブパークにいこう!
または、予約しよう!
登録が完了すると、約1週間程度でご登録の住所に利用者カードを郵送でお送りします。来所の際はカードをご持参ください。
すぐに利用したい方は、カードが届く前に来所またはお電話でのご予約も可能です。また、予約制のコーナーを利用したいときは、来所前にご予約をお取りください。
▼予約制のコーナーはこちら
■就活支援コーナー

利用案内を聞こう!
パークにお越しいただくと、まずは利用案内をいたします。その中でご自身に合ったコーナーを利用または、その場でご予約が可能です。お気軽にご相談くださいね。
ご利用の際の注意事項

※学生を含む、概ね40代の求職者の方を対象としています。

※雇用保険や職業訓練の手続き等は行っておりません。

※専用の駐車場や割引提携の駐車場はございません。
Column - 就活コラム
-
【体験レポ】キャリア相談を受けてみたら次のステップが見えてきた!
体験レポート担当ライターの近野です。滋賀県のジョブカフェ「しがジョブパーク」… -
面接対策をしないとどうなっちゃうの?就活のプロが必要な準備を解説
面接対策をなにもしていないけど大丈夫かな?面接対策はしない方がいいと聞いたけ… -
【新卒・中途】書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げるコツも伝授
書類選考で何度も落ちるのはどうして?書類選考を通過するコツはある? 求職活動を… -
キャリア相談は受ける意味ないって本当?効果的な活用方法をプロが伝授
キャリア相談ってどんなことをするの?キャリア相談を受ける意味ないって聞いたけ… -
仕事でやりたいことがわからない人へ!原因と見つけ方をプロが解説
やりたい仕事がわからないやりたいことがないから仕事が選べないやりたいことがな… -
ジョブカフェとハローワークの違いとは?おすすめの利用方法3選も伝授
ジョブカフェとハローワークってなにが違うの?自分に合ったサポートを受けるなら…